ホーム > ブログ > カテゴリー : 日記

エントリー

ちょいと間が空いてしまいました

  • 2016/05/17 23:58
  • カテゴリー : 日記

145.jpg

いやあ、5月も気づけば中旬ですよ。
最高気温が25度越えとかする日々ですよ。
前回日記書いたのは2ヶ月半も前ですよっ!
ちゃんと生きてますよ? でもなんだか、なんだかで日々が過ぎてしまいました。 
誰に義務を負うわけでもないんですけどね。

てことで、駆け足で書いて行けたら良いかな。
あ、写真はまだ早春の空気が残る、軽井沢のお食事処から外を撮ってみたら、うまく露出が合わずほぼ同じ構図を2枚並べてみたよ、と言う物です。外ならストロボ使うと良いし、デジカメのなんかの機能があった気がするけど思い出せませんでした。

東北日帰り

ウチの車が車検で、代車がヤケにゴージャスな車になったのでなんか遠くに行きたいなぁと言って早めに家を出た休日、なんとなく車を北に向けてしばらくのち、行き先が陸前高田になったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

前回行った時と同じように常磐道をずんずん北上。南相馬のSAにも寄ったり、帰宅困難区域にある空間線量が去年より下がってるなぁとなんていろいろ思いつつ、何の下調べもしてなかったから遅めの昼食を、去年も寄った気仙沼のまぐろ屋さんで済ます。
かさ上げ工事がすごい勢いで進んでてビックリすると共に、災害公営住宅もようやく出来上がりつつあった。こういう変化はちょくちょく行かないと分からないのだろうなと思いつつ、陸前高田に入るとさらなるかさ上げ工事でまた驚く。斜めになってるけど10mの壁だもの。いずれは道路もすべてかさ上げする計画だったかな。
そのために必要な土を近隣の山を削って調達していた「希望の架け橋」と呼ばれていた大きなパイプも解体作業が進んでいた。かさ上げ工事が終わり、家や商店が出来ると様変わりするのだろう。今は一面、土しかない。
そんな様子を見つつ、目的のポン酢をしっかり買って(うん、ポン酢買いに来たの。高速代より通販の方が遙かに安いけどもね)、釜石まで北上してから高速に乗って帰宅。
釜石は国道を通るだけだったから『工場がスゲー広い』こと以外よくわからなかった。

新しい街を発展維持させていくかは、それぞれに難しい問題があるのではないかとおもうけれど、また見に行きたいなと思う。遠いけど。
あと、良い車は快適だった。
一番ビックリしたのは、道路標識を認識してメーターパネルのところに制限速度のアイコンが出るとこ。

アマゾン春のセールでワイヤレス

なんかこう春先に物欲がたぎってしまい、セール◎◎%OFFとかみると、ずいぶんお安いのねぇとBLUETOOTHなイヤホンを買ってしまいました。
フツーにコードつながってるのももちろん持ってるんですが……なんか、こう、勢いで。
でもってiPhoneとは良い関係です。 曲の冒頭なぜが音飛びするけど音も予想以上に良くて、ほくほくしてます。
PCにもBLUETOOTHあるのでペアリングしてみたら音楽聴く分には良いのですが、どういうわけか他の作業がとても遅くなるのでPCとは実用にならないのです。
たぶんPCのあれこれを確認すると対策が出てきそうな気はするけど、年を取ったのですね。面倒くさいんですわその究明が。
ま、iPhoneとつながるならそれで良しですとも。
ワイヤレス、いろいろ便利です。ただ、どういう機械を使っても、長時間耳元で音が聞こえるというのは疲るなぁと……。

【追記】
なんか思い立ってメーカーHPにドライバー捜しに行ったらネットワークアダプタのがあったので当ててみた。
をををををを。
ワイヤレスで聞きながら作業がちゃんと出来る!! キンドルもつながる!!(調子悪くてテザリングしてた)
と、懸案事項が一気に解決しました。 ぃやほぅぅ!!
なんか、BIOSからしてアップデートしなくちゃ行けないらしいが…………まぁ、それはそのうち。

チューリップ

ご近所で「チューリップフェスタ」というのが毎年行われてます。 去年は引越後のあれこれでゆっくり見に行く余裕が無かったので、今年こそと会場まで徒歩30分、がんばりました。
20160518144410.jpg←写真はクリックすると大きくなります

メインの入り口とは反対から(ロープをまたいで)入ってしまったので、水分補給が出来ず若干熱中症気味になりましたが、薄雲がかかっていたので乗り切れました。

早咲き・遅咲きあるので、場所によってはもうすっかり花が終わってるところもありましたが、こんな平原にこんなに他品種の花を見ることなかなかないですから、行って良かったですよ!

園芸品種は遺伝子組み換えがどのくらい行われてるか知らないけども、花弁の進化がすごいですね。 花弁のフチがレース状だったりとがってたり、八重になってたり。 なによりも、黄緑色に驚愕しました。
さらに『香の強い』ものまで出てきてるそうです。
帰りがけに気づいたけど、メインの入り口にはちゃんとどういう品種が植えてあるか看板があったので、先に見てれば探しに行けたのだろうでしょうなぁ。
そんなわけで、帰りは無料のシャトルバスにのって駅まで5分。自家焙煎のコーヒーで水分補給して帰宅しました。

小鳥のムースケーキ

小鳥のムースケーキ 春のセブンイレブンで冷えてるかも春先に、ツイッターにのせて、ここの写真館にも載せた、写真でござる。
去年こっそり「湯布院にいったんです」というとき、帰りの飛行機に乗る前に見つけてからずっと再会を願っていたので、見つけたときにはコンビニで震えましたよっ!
でも、その一回しか会わず、その後はアザラシのムースが並んでたのでもう会えないのかもしれません。 そんな奇跡がありました。ふふふ、かわいいだろうぅ?

で。

その時に巡った、湯布院、南阿蘇、熊本にこんな災害が起こるとは、誰も思ってないわけですが、崩落した阿蘇大橋とか通りましたのでなんだか余計にいろいろ思ってしまうのであります(まだお一人見つかってないし)。熊本は大雨だったからレンタカーに乗ったままちょっとお城見ただけですが、空港が震源地に近いですしね……。

すでに言われていることだけども「震度7が短期間に2回ある」という想定は、今までなされてなかったので現地が混迷を極めたのは仕方ないと思うのです。
とはいえ、当事者にしたら水や食料がないというのはもちろん大問題ですよね。
緊急時用トイレの準備だけはしておこうかと思うこの頃(え?水じゃなく??)。

熊本県の被害が大きいので、大分のことが忘れられがちだそうです。
なかなかボランティアに行くという体力も無い(と言い訳しちゃう)ので、数年後に旅行に行けたら良いなぁとぼんやり思うこの頃です。

 

それにしても先月末から続く気管の不調がすっきり治らない(泣)
5年ぐらい前にも似たような症状になってるけど、医者に行くほどじゃないし、冷えるのがだめなのっぽいケド自覚できないので、厚着しているのもこの季節、ちょいとツライ。でも治らないのはもっとツライ。
そんなこの頃です。 仕事がないことが不幸中の幸い…………なのか?
外はすっかり初夏ですなぁ。

きょうの天気

趣味の買い物をしました

  • 2016/02/29 23:45
  • カテゴリー : 日記

147.jpg

花がいろいろ咲いたり、小さな双葉が生えてたり、シジュウカラがツツピーと鳴いてたり。だいぶ春めいてきました、閏年の閏日。
2016年も2ヶ月過ぎましたね。

どういうわけか今月はスゲー暇でした。
こんなに仕事しなかった2月は、たぶん転職しようと3ヶ月ぐらいぼんやりしていた20年以上ぶり。
でもあの期間がこの時期だったかどうか、もう覚えてないのですけど、そのくらいのんびり過ごしております。
それって個人事業主としてどうよ、ともいえるんですがね。もちろん働かなければ赤字なのですが、まぁたまにはいいじゃんかと……(ダメだろっ)
おかげで早めに確定申告も提出出来て一安心。郵送したのも無事控えを返してもらいましたが、クリアファイルが帰ってこない。ま、どこからかもらったヤツだから良いんだけど。

それなのに、編み物は進んでませんよ。ま、誰も困りませんが。
いいかげん、ネットにおぼれるのも問題じゃないか、と気づいたところで1つに隣駅にある楽器屋の前を通ったら眠っていた気持ちがむくむくと起き上がり、あれこれ調べて上の写真のを買っちゃったわけです。

電子ピアノにするか結構悩んだりもしたのですが、使わないときは部屋の隅に立てかけておきたかったし、PCとつなぐとカラオケごっこ出来るとか(たぶんしない)、デモ曲の楽譜もついてくるなどお得感があったのでこれに決めました。
音源数600とかサンプリングとか、絶対使わない気がしますけどね。

電子ピアノよりはだいぶ軽いのですがそれでもそこそこ重く大きいので通販。 リビングの椅子を使うので、高さを自在に変えられるスタンドも一緒に通販。音を伸ばせるペダルも純正以外のを購入。
大きいのは配送がSになってしまいどきどきしながら到着を待ちました。
スタンドの箱が予想通り(?)5cmぐらい破れててたのですが、スタンドは傷ついてもいいやと不問。中身を出してみて無事だったけれど、どういうわけか溶剤のにおいがすごくて参りました。
数日放置して、ようやく近づかなければ分からないレベルになったので良いんですけど、揮発してるのが溶剤だけなのかちょっと怖い中国製(角度を決めるのに使うハンドルも樹脂だけどバリがついたままだし……ヤスリ買ってこないとダメかな)。

全く鍵盤に触らなくなって15年以上経ってるので予想通り全然指動かないけど、思っていたよりも体は覚えてるものだなぁと、マニュアル片手にぽつぽつ音を出したり、内蔵デモ曲を聞きながら楽譜を眺めたりしました。
2日目はもう少し長くいじってましたが右手の小指側の筋が痛くなったので終了(今日気づいたけど高さが合ってなかったため)。
指の練習のためにハノンの簡易版(意外といろんなバージョンが出てる21世紀)をやってみたら、あたりまえだけど筋力落ちてるかがよくわかる。特に目標も無いし誰かに聞かせる気も無いので、のんびり練習しながら暇つぶしするのであります。

そんなふうにPCから離れる時間を積極的に持てるのも、私には良いことだなぁと思っております。
あと意外と有酸素運動なんですよ、楽器弾くのって。
そのうち弾き語りもするからなおさら体には良いかもしれませぬ。ぬふふ。
それまで続くかな?(続けようよ!)

もう十分長いけど、そんな話ばっかりじゃなんなので、花も置いておきます。

ご近所のいろいろ レンギョウの色が抜けてるのは謎ですね

ご近所の花です。
白いスイセン、花の形から察するに園芸種かも。
レンギョウも花びらこんなに丸かったかな??

きょうの天気

年が明けてしまった

  • 2016/01/18 23:52
  • カテゴリー : 日記

146.jpg

もうすっかりお正月気分も過去のものとなり、受験シーズンに入ってきました。
相変わらずぼちぼちなペースで参りますので今後ともおつきあい頂けるとうれしく思います。

いやぁ、2ヶ月書かずにいまして、なんかスミマセン。
おかげでネタも多少たまりましたが、まぁぼちぼちと日記的な記録を綴ります。

前回書いてすぐ、ライブに行きました(11月です)。
日程はずいぶん前から知っていましたがもしかしたら行けなくなるかもと思ってたけど、時間取れたので。
名前書いてないから見てる人からすれば「知らんがな」でしょうけども、まぁ記録ですので(?)

今まではライブハウスでしたが、場所が変わり行きやすくなったし椅子も良くなり(ちうてもパイプ椅子)強制的に飲み物頼まなくて良くなったのがうれしい。
ステージ側は客席の音があまり返ってこないのでちょっとやりにくいと行っていたけど、次回もここのほうがうれしいなぁ。
いつになるか分からないけど。
自主制作のCDを出す話は、立ち消えた感じだけど。

話変わって。
義父が体調崩して去年は大変だったのだけど(回復してきたけど継続中)、そんな理由で使えなかった旅行券を頂くことになりました。
使用期限まで少しあったけれど、車移動するしノーマルタイヤしか無いのでさっさと行くことに。
そして、どうせなら高いお宿にということで、日光の金谷ホテルに行ってきましたぜ。うっひっひ。
その話は長くなるので、興味あれば続きをご覧ください。

クリスマスとかは、特にサンタも来ず盛り上がる事も無く25日の夜にスーパーで安くなってた(それでも2000円ぐらい)ケーキを買って楽しみました。(上の写真)

仕事も人より早く収まったのでオットの職場近くにある商業施設を一人ぶらぶらしました。
買い物は興味ないけど、不二家レストランが入ってるのでホットケーキ頼んだけど、ああいうところで頼む人少ないのか、記憶にある(かなり前の)おいしさとはほど遠くて悲しかった。でも仕方ない。
年賀状のコメント書きながらスマホでラジオを聞いてたら、商業施設内のサテライトスタジオから放送している番組の生ライブをやるというので行ってみました。
予想通りの歌のうまさを生で堪能しました。2曲だけど、良かったなぁ。
『歌うまくてすてき』というメールを読んだ後「言いふらしてね」と見に来た人に話してたので書いておきましょう。
すごいぞ、森口博子っ

別の建物では、琴の生演奏もあるので行ってみたけど、いろいろ騒がしい場所での演奏だったのでじっくり聞けなかったのが残念でしたが、妙に楽しんだ1日でありました。

お正月もさほど盛り上がること無いけどオットが高級中華のおせちを予約してて、大晦日に取りに行こうと予定していたら、オットの実家から『今年は泊まりなさい』と指令が届く。
中華おせちは1日早く大晦日にまず食べ、元日に夫の実家で普通の豪華おせちを食べ、帰宅してまた食べるという、実に豪華なお正月でした。

引っ越す前は車で1時間ほどだったから、今まで泊まったこと無かったんですよ。
今も2時間半ぐらいだから余裕で日帰り出来るのだけど、先述のとおり、大変だったからね……断れないかなぁと……大晦日の晩に泊まってきました。紅白歌合戦を最初から終わりまで見たのは、いつ以来だろうか。
でもお正月らしいといえばお正月らしいですな。
翌朝は田舎の習慣ということで、まずはみんなそろってお茶と干し柿と焼き栗と小梅を1つずつ。
なんらかの由来があるのだろうけど、不明のまま(笑)お雑煮やおせちも頂き、帰路につきました。
来年は、どうなるかなぁ……。

きょうの天気

そろそろ晩秋?

144.jpg

世界情勢は相変わらずきな臭くて、モヤモヤしますが、秋ですね。
ご近所の庭先にあった柿が消え、早めに咲いたサザンカは花を散らし始めました(当社比)。
サンキャッチャーは真昼に仕事するようになりました。
相変わらず、飛び飛びでいろいろ忘れるので、メモするようにしたらもう1ヶ月前のネタになってることに気づきました。
いやぁ、人って怠惰ですよね(をい)。

てことで、ちょうど1ヶ月前になりますが成田山に行ってみました。
一度一人で行こうかとも思ったのですが、不動さんの現場なので私のようなモノは場違いだなぁと止めましたが、友人が行くというので(と、ひとのせいにする)。
駅から山門までの参道はいろんなお店がいっぱいで目移りするし(ウナギ屋さんも多く、ゴリゴリとさばく様子もオープンなところもあってちょっとビックリする)、山門くぐってからの階段は段差がとても高くて激しく運動不足な体にはかなり良い運動です。
関東一円の信仰を集めたというだけあって、あちこちに各地の講でやってきた人たちの永大供養石碑やらデパートの名前が入った柵とかを眺め、敷地内の建物を回るとそれぞれに仏像がおられて、じっくり見たり。
メインの本堂は祈祷しないと外陣に入れませんが、他のお堂(かつての本堂を移設した建物)は間近に見られるのも良かった。

ただ、こういうところなので高低差も多く、帰る頃には膝笑いまくりでしたがね。ふほほほほ。

話変わって。
去年買った、ほぼ日のロングカーディガンが完成しましたっ。うひょーーー。
引っ越す前に残るは前立てというところまで終わっていたので、再開したらあっという間でした。
背が小さいので見ごろと袖の段数を適当に減らしたら、袖はちょいと短めになっちゃったのと、袖つけがややきつめではありますが、毛糸がアルパカ混の良い物なのでかなり暖かい。うひょひょー。
袖付けは、やり直したい気持ちも大きいんですが毛糸の特性上非常に始末の端がわかりにくくて挫折(笑)
本格的に寒くなったら楽しみ。
そして続いてベストを編み始めたけど、こっちは編み針細くて、老眼も進んでていろいろつらいっす(@@;)
ま、安い眼鏡買ってきてがんばろうっと。

さらに話変わって。
どこでも一言にちらりと書きましたがインフルエンザの予防接種も久しぶりにしました(これも1ヶ月前ネタだわー)。
ちょうど定期検診で病院に行ったのでついでです。
新宿のどこかでは2000円ちょっとで出来るというニュース見ましたが、私の場合は3900円払いましたよっ。
翌日お風呂から出たらずいぶんと赤く晴れてそこそこかゆみがありました。こんなこと初めてでびっくりしましたが、もらった冊子には4,5日で収まるとあったので様子見し、無事収まりました。
友人もかゆいと言っていたので、入ってるワクチン4種になって何か変わったんでしょうかねぇ。

てな感じであいかわらずであります。

いつの間にか 秋のただ中

  • 2015/10/13 23:40
  • カテゴリー : 日記

143.jpg

8月の猛暑が急に落ち着いたかと思ったら常軌を逸する台風や雨降りの日々。
10月に入るとだいぶ落ち着いて久しぶりに土が乾いてるような気がしているこの頃、大変大変お久しぶりですっ

まぁ、特に待ってる人も無いだろうけれど。
別に理由は無いんです。ただ何となく書けずに時間が過ぎていきました。
ですので、ネタがいろいろたまりましたよ。何しろちゃんと書くの約三ヶ月ぶり(びっくりぽんやっ)。

さて。まずは引っ越してからずっと楽しみにしていた8月の花火っ!
打ち上げ場所は家から3kmほどと言う近さ。有料席で気合い入れて見ようかとも思いましたが会場までは徒歩しか無いと知った時点で自宅から見る事に決めました。
ウチの建物自体にケーブルテレビが引いてあるので、契約してないけど地元局の生中継が見られデータ放送で打上げの詳細が説明されてて感激っ!
1つのスターマインの流れや大きさまで書いてあるので、花火は見えないリビングでスターマイン。大きいときは見える方まで走って直に見るという今までに無い花火鑑賞です(ある意味贅沢)。
二尺玉も上がる規模なのもうれしかったですが、大きな花火の音が響くとその衝撃に驚いたセミが暗闇で「ジッ」と小さく鳴くのも大変愉快でありました。

話変わって。
引っ越しに合わせてかったサンキャッチャー、夏至の前後一ヶ月は役立たずでした(泣)
まぁ1年の2ヶ月なので、仕方ないですな。だんだん太陽高度が低くなるにつれ虹が出る時間帯も変わってきて、日の出や日没とはまた違った変化を楽しめるなぁと思っております。以前は夕方だったけど、今は3時ぐらいには虹が出てきます。
あとね、小さいガラス玉(6角形のやつ)は薄いからか分光も拡散もあまりしないので6連もあるけど、あまりいらないなぁと今頃気づきました。もし、迷ってる人がいたら、そんな事もあるよ-、と言う話です。

20151014010730.jpgで、9月末には遅い夏休みってコトで猪苗代湖方面に行ってきました。磐梯熱海温泉で泊まるのでまずは喜多方でラーメン食べて蔵造りなど眺め、酒蔵にも寄って劇甘口のを買って宿で舐めたり(悲しいかな飲めない)。
宿は庭と朝食がとても良かったです。
翌日は猪苗代湖の遊覧船に乗ったけど、湖が広いし目立った地形も無いのでさほど見所は無かったのがちょっと残念。
そのあと近くの牧場に向かったけど、途中からアスファルトのくせにぼっこぼこ陥没しててとてもたどり着けず断念しそのまま帰路についた。天気良くて磐梯山の頂上付近は紅葉してるのも見えたし、夕日に映える稲穂をみたりして、なかなか楽しみました。
後日、帰り道とは逆方向だけど、時代劇の撮影が出来そうな大内宿を知り、調査不足だったなぁと後悔。いつかいけたらと思います。

10月に入って肌寒くなり、対策品はあれこれあるつもりでしたがなんだか見かけてしまったので充電式湯たんぽを買ってみました。
お湯を沸かして入れるものもたくさん出てるけど見つけてしまったのと、お湯を扱うより簡便(時間的にはかわらないけど)。
妙に冷えて体が寒さに慣れてない時に試したら、とてもすてきなモノだと思いました。真冬になるとわからないけど、電気ストーブ無くても過ごせそうな気持ちになっちゃいました。足温器も新調したしこの冬が楽しみです。
そーいや、昨シーズンはハクキンカイロも買うか迷ったんだった。
エルニーニョは冬まで続く見通しらしいので暖冬傾向になるかもですけどね、家に籠もってると筋力も落ちて寒いんザンス(誰?)

あとは、iPhoneをiOS9にアップグレードしたけど 9.0.2 になってからなのでアプリもだいたい対応済みとなり、問題ないっぽくて一安心。
でも見た目には全くと言ってほど、変化を感じないですね。マイナーバージョンアップにしか思えないぐらい。 たまにゆるいアプリ(ねこあつめ とか 天気 とか)とカメラとメールぐらいしか使わないからなぁ……。

この秋はそんな感じです。
もう少しネタはあるけど、次回に取っておこうっと(早めに更新しろや>わたし)。

きょうの天気

ページ移動

ユーティリティ

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:この冬は暖冬になりそうです
2024/12/10 from つれこと
Re:この冬は暖冬になりそうです
2024/12/08 from 白雪
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed