ホーム > ブログ > カテゴリー : 格さんの部屋 2013年まで

エントリー

そして本格的(?)に治療なのだ

なんとなく、あんまりちゃんと眠れなかった気がするけど、格さんもたぶんほとんど眠れてないと思う。
置いておいた野菜は一切減らず、水すら減らず、寝る前に見た場所でじっと固まってる(痛みに耐えてる)。
お腹も昨日より確実に硬い。

予定通り診察開始時刻に行き(遅くまで空いてるので開くのもちょっと遅い。私にはありがたい)昨日の昼間見てくれた先生が担当してくれた(昨夜直接会わなかったけど院内にはいてお腹も触ったらしい)。
状況が改善しないので予定通り、耳の静脈に直接点滴と投薬を早速開始。
この病院は目の前でほとんど処置しないけど、耳に留置針をつけた状態を見せてくれ「こんな風に、ここに入れて観察しながら治療します」と、説明しながらドンドン薬を入れていく。さすが。

夜まで持続点滴をして夜に迎えに行く。万が一急変したら電話が来るっていうけど、夜まで長いなぁと思いながら空っぽのキャリーを持って帰宅。

昨日から何となく「今回も大丈夫だろう」という根拠のない気持ちがあるけど、それは単に現実逃避の楽観でしか無い(と、先生の話からは思う)。
先週、格さんの兄弟が急逝してしまったこともあって連れに来ちゃったのかなぁ?と少し思ったけど、万が一そうだとして、格さんがそっちを選ぶならそれはしょうがないとも考えた。ただ、私達は一緒に暮らせたら嬉しいなと、そんな事を昨日から考えながら、夜がやってきた。

先生から少し動くようになって、少し食べたし●も4つ出ましたとにこやかに言われて思わず笑ってしまったが、そういう風に笑えることに感謝ですよ、ホント。65ccを入れたそうです。
明らかに朝よりも元気そうで良かったけど「こんな風に見えても急変する子は居るので楽観できません」とも言われた。
なにしろまだ余りお腹は動いてないのだから。
自分から食べたがるなら何でも食べさせて良し。
そしてまた明日朝から預けて同じように処置することを確認して帰宅。

ケージに戻したときにはぼんやりしてた感じだけど、とりあえず青梗菜と小松菜の葉っぱを入れて見たら早速食べる!
のを見届けて、人間は外食へ(^^ゞ

戻ってみれば軸だけ残ってるじゃないか。まぁ今日は今日なので、水菜・サラダ菜・小松菜の小さめ1株・大根の薄切りなどを次々投入。
ちょこっと食べてはトイレに籠城。胡椒粒大の●がすこしづつ出始めたのでだいぶお腹が動き始めたのだろう。
食べては籠城を繰り返しサラダ菜以外は完食(茎を除く)。
だんだんいびつながらも●が大きくなって来て1度に食べる量も増えてきたので、ニンジンとインゲンも投入・完食。
牧草やペレットには見向きもしないけど(^_^;、今夜はこれなら上出来だと思う。もちろん楽観はしないで置くけど。

そんな感じで余り悲観せずに今夜は眠れそうです。
毛の手触りもしっとりしてきてビックリしてますが、それだけ脱水状態だったと言うことなのでしょう……。
奥深し、ウサギ道。

もう、季節の風物詩だわ(長いデース)

振り返れば、毎年春と秋に病院にうっ滞を起こして行っております。
なので、私ももうちょっと早めに動くべきだったのかと、今になって思うのです。

先週からがくりと寒くなり、ダラダラ抜けてた毛が突如ごっそりと抜けるようになって驚いておりました。
とりあえず出来るときにせっせとブラッシングもしておりました。
土曜日(26日の夜)にもたんまり収穫しました。
その時、今日はこれで終わりかなと思ったところで格さんが珍しく撫でろと私の手元に頭を突っ込んできたのが、不調のサインだったのかもしれません(あまりそういう話も聞かないけど)。今までしなかったのでビックリしました。

27日の日曜日、特に気に掛かるところもなく朝のペレットをあげて人間達が出かけようとした時、普段ならぺろりと食べ切るペレットを半分ぐらい残してるのに気づきました。
アレ?と思ったんですが……そのまま出かけました。
今にして思えばこの時点で病院に行くべきだったのかも。
帰宅してみたらペレットは食べきってたし、夜上げる分は普通にぺろっと食べてたし、野菜や牧草も食べてるし、ま、大丈夫かなと思ったのですが、翌朝の28日になったらクレクレアピールをしないどころか、ペレットに見向きもしないので病院に行きました。

お腹もそこそこ張ってるし、またうっ滞かぁとぼんやり思ってましたが、診察をしてみると悠長な段階は通り過ぎていたようです。
固まりがどこかで詰まる、というよりはまさに、「うっ滞」で消化器全体の動きが弱くなっているような。止まったわけでもないけど、レントゲンで随所にガスが貯まってるのが見られ、こうなると腎臓や肝臓に影響出ることが多いからと血液検査もしたところ、その点はまだ大丈夫でした。
とにかくは、脱水もしてるから皮下補液と痛み止めと強めのステロイドを使い全体の状況を良くしたい、ただ、強い薬なので何度も使えない(多用したら肝臓破裂した子が居たと言われてビビる)し、どのくらい効果が出るかもわからない。
今日は皮下注射してみて、効果が出れば食べるようになるだろうし、ダメなら病院に預けて静脈から直接投薬するしかない。
強制給餌やお腹を無理矢理動かす薬をこの段階で与えるのは逆効果になる。とにかくはステロイドが効けば自分で食べるようになるだろう。
食べないままでも余り心配ないけど、ぐったりしてきたら(診察時間に間に合えば)連れてきて。

ちうわけで、処置してもらって帰宅。
ペットヒーターは先週から置いてるけど、暖かいエリアをなぜか避けるのは今も変わらず。
まぁ、耳も余り冷たくないからそっとしといた。

夜になり、一向に食べる気配は無くお腹も昼間よりは張ってるし、一晩ドキドキ見守るのと、病院に連れてくのとをひとしきり迷い「何もしなかったときに後悔しそう」という私自身のために、診療時間ぎりぎりに再度連れて行った。
この病院は割と大きくて複数の獣医師がおり指名制でもないので昼間とは違う先生で、なんとなく「ナンで連れてきたの?出来ること無いよ」という空気を私が勝手に感じてしまった(先生側の気持ちはもちろん不明)。
【追記&補足】1日で出来る皮下補液の量は昼間全部入れちゃったし夜間の入院も医師が不在のため原則預からないため。【以上】

せっかく連れてきたんだからと、再度痛み止めと薬を注射してもらって帰宅。
昼間は多少動いてたけど、ロフトの上(しかもペットヒーターからは遠い)にうずくまりほとんど動かない。
念のため野菜なども並べたけど全く食べようとしない。
ごくごく軽くお腹周りを撫でるのは嫌がらないから時々やってみるけど、どこまで効果があったかな(多少ガスは動く)。
むしろやらない方がよいのかな。とかぼんやり考えつつ、これ以上出来ることも無いし、私は寝ることにした。

起きたら格さんが冷たくなってる可能性も頭に残しつつ。(『ウサギは気づいたらあっという間だから』とさんざん言われたもんで……)

秋なのに~

ファイル 72-1.jpg
気がつけば夏をすっ飛ばしておりますね。
もう11月にもなりますがアルミスノコはいまだ現役です(^_^;
もちろんカレなりに、その時々の居心地良いように使ってるので、乗るうちは置いておくことにしました。いつまで使うかなー。
ついでに言うと換毛が始まったのかと思ったらそうでもなく、でもひっぱると少し抜けたりするこの頃です。

格さんは変わりなく元気でおります。 ただ、後ろ足の爪切りがどうにもうまくできず(根性無しの私)、いい加減病院に行くべきではないかと思うこの頃です。
が、しかし。
もう半年以上病院に行っていませんが、私が出かける準備をしてケージに近づくと足ダンをしてくれる、すっかり覚えてしまった格さん、3歳です。

そう先月にはお迎え3周年になり、なんだかもうそんなに一緒に居るのかなぁ?と思ってしまいます。
とりあえず、これからもお互い元気でいようね。

ファイル 72-2.jpgさてさて。今回は水飲みネタでも。
普通の入れ物を使ってますが、飲みやすそうな高さに設置したらかなりこぼしているので、ちょっと飲みにくそうだけどこぼすことはかなり減りました。

ところがある日ケージを覗いてみたら、なんとロフトから首を伸ばして飲んでおりましたよっ(分かります?)
ファイル 72-3.jpg
ペローンと伸びた舌はサービスです(ナンの?)。
どっちが飲みやすいのかは全く分かりませんが、今でも両方から飲んでます。
ウサギなりに工夫するんですね。

もちろん、ぐっすり眠る姿も変わりませんよ-。
ファイル 72-4.jpg

ではまた次回。

今年も暑いですね

もう明日には7月になってしまうのですかっ
ひえー。 振り返れば3ヶ月以上も何も書かずにおりましてすみません。
ファイル 71-1.jpg

冬毛がしっかり抜け終わり、室温が25度を超えるぐらいからなんだか暑そうな雰囲気なのでアルミスノコを入れてみたら、こちらが思うよりも愛用しておりました。
……25度でも暑いのか、キミは。

ファイル 71-2.jpg外気が30度を超えるこの頃、そこまで暑くないときにタオルをぐるぐる巻いて保冷剤をケージの上に置いてみたんですが、冷たすぎるのか慣れてないのかよく分かりませんが、●が小さくなったので、エアコンが一番なのかなぁと思っております。
ううむ。
とりあえず、今はエアコンです。設定温度は変えなくてもロフトでそよそよと漂う冷風を楽しんだり、スノコにはりついてみたりと、好みでいろいろ寝る場所を変えています。
室温が25度というのは、私には寒すぎるし、格さんも多少暑さに慣れたのかなぁと思いたいです(^◇^;)。
追記:設定は26度だけどケージ回りを放射温度計ではかると28度ぐらいです。追記終わり

1ヶ月ほど前、月へ旅立ったウサ友さんの残りご飯(?)を分けてもらいました。
いろんな種類のペレットや牧草が小分けされてて、改めていろんな想いを受けとった気持ちになりました。
今までのペレットに混ぜてますが、どれも食べてくれて良かったです。
ウサ友さんの楽しい月生活を祈りつつ、長生きの御利益を頂けたらなぁと思うこの頃です。

またも換毛に

ファイル 70-2.jpg
みなさん、おげんきですか?

日本が大変なことになっている間に、格さんは第2次換毛期(あるの?)に入りました。
前回、背中から脇腹あたりまででした。
その下からと、顔回りもごっそごっそ抜けております。
抜ける分だけ延々ひっぱっていたら、頭頂部の飾り毛が割れましたヨ。
ファイル 70-3.png
ね、ぱっくり。 ちょっと見にくい?

まぁこれ以上特に問題は無いですし、前回ほど激しくもないのでブラッシングで今の所対応できているようです。
はぁ、でも、いつまたどうにかならないかと、ドキドキの日々。
なんというか、ある日突然、数カ所でごっそり抜けて小休止。数日後また別の場所で突然ごっそり。という感じ。
基本的には元気なので油断せず、ブラッシングをしようと思います。

では最後に油断しまくって眠る格さんを置いてきます。
ファイル 70-1.jpg

ページ移動

ユーティリティ

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:この冬は暖冬になりそうです
2024/12/10 from つれこと
Re:この冬は暖冬になりそうです
2024/12/08 from 白雪
Re:ようやく、今年一本目です
2024/04/03 from つれこと

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

その他読み物

ユーザー

過去ログ

Feed