ホーム > お出かけ記録 > 2017沖縄その2

2017沖縄その2

首里城

さて3日目。夜の飛行機まで何するか決めてないけど、まずはキレイに復元された首里城を見にいく。

言わずとしれた 守礼門 歓會門

このあたりは無料区間 ライトアップもやってるらしい

宿から近いし早めに行ったけれど、ここでも制服の皆さんに紛れる。
バスガイドさんの解説をちら聞き(?)しつつ、有料区間を見ていると、学生さんがどんどん追い抜いていく。
「あの時ちゃんと見とけばっ」と思うときがあったらまた見に来ると良いよ、と思いつつ、展示は基本、写真撮影NGだけど玉座だけは写真OKで撮りまくったけど、これまた微妙に失敗写真ばかりになった。ま、いずれご自身で見てください(笑)。
正殿の外壁補修中でちゃんと見られなかったのもちょっと残念。ジオラマでなんとか想像する。

正殿前の龍 ジオラマはいろいろ理解が進む 正殿前の龍 こんな感じ 淑順門

奥の方に進むと朱塗りの建物は減って祈りの場が広がったり古い城壁もあったりしてだいぶ雰囲気変わる。 スズメより多く見かけるイソヒヨドリとも見つめあってしまった。

どの石垣が古いのかわからない これは古そう 正殿のしゃちほこ(?) 逃げないイソヒヨドリ 枯れたアカギに寄生し抱えて育つアコウ

奥武島グラスボート

一通り見終わってもまだ10時。やっと晴れたのでグラスボート乗りに南へ向かった。

http://oujima-glassboat.okinawa/

少し街から離れると、一軒家でも飲み水用の水槽を持ってるところが多いのに気づく。
道路脇の背の高い草がさとうきびだと気づくのもこの頃になってから。清水ミチコバージョンで「ぞわわ~♪」とか歌いつつ(あの歌、お笑いにして良いのかというのはあるが、そこはそれ)島に渡ると、白い砂浜と緑の海がっ! いやぁたまらんっ

50年以上前から観光地 たまらんなぁ この色

従業員の皆さんグラスボートは十人乗りぐらいの小さなもので、アジア圏の家族と一緒に出航。 おじさんの愉快な解説でとても楽しい時間だったし、夏の台風次第で珊瑚の状況も変わるそうで、今回はすこし白化が進んでたそうだ。
特定の場所で餌をあげてるらしく寄ってくる魚を「従業員」と呼んでた。

不思議と人懐こいネコに遊んで貰えてとても楽しかった。
車の中でお弁当食べてるのを見つけると、外でじっと待ってたり、ご飯持ってなくても寄ってくるとか、かわいすぎる。
そしてみんな耳が欠けてる。増えないように手術してあり、地域猫的にかわいがられてるのかな。 それともネコも売り物なのかな。と思うが、まぁいいや。心ゆくまでもふらせてもらう(ちっとも逃げない)。
島に渡る橋の所にあるお店は有名らしく賑わっていたけど寄らずに車で一周して次の目的地へ。

かなりお気に入りの一枚 お呼びですか?1号 お呼びですか?2号

さぁ撫でたまえ 1号 人の影に入ってくつろぐ 2号

琉球ガラス村

とはいえ、目的地は特になくて、ひめゆりの塔にも近いけど以前行ったことあるし(記念館は無い頃だと思う)、てことで琉球ガラス村へ向かう。
本島の南側は慰霊塔が多い。
夏にやっていた沖縄本島での戦争の番組とか思い出しつつ、土産物を見に行く。制作体験とか出来るけど、働いてる人の様子を眺め、ここで食べたポーク卵は絶品に美味しかった。
皆も食べると良いよ!オススメだよ!!

また食べたいーー!!!

結果的に、これがお昼ご飯だったような気がする。

旧海軍司令部壕

まだまだ飛行機までは時間ある。
レンタカー屋さんがくれたガイドブックを眺めながら空港近くに向かいつつ、途中でそれて旧海軍司令部壕に行ってみた。

日本海軍が使っていた場所。「壕」なので山の中を掘って作った場所だ。
悲惨な状況になった沖縄の一面を実感できる。
丘の上に作られてるのでビジターセンターの屋上に上るとぐるりと景色が見渡せる。
ちょうどこの日は航空自衛隊基地のお祭りも行われててF15が飛んでるのも見える。
こういう側面を感じておくのも良いのだけれど、なかなかヘビー……。

ウミカジテラス

それでもまだ時間があるので、もうひとつ行ってみたかったところへ向かう。
那覇空港近くの瀬長島にある商業施設なんだけどね、ほんのちょっと足を伸ばすと飛行機の発着見えるし海も見える。
民間機と自衛隊機とちょ おま? 南西航空の奥にはF-15航空祭なせいか民間機の奥にF15がてんこ盛りだったり、青いジンベエジェットも見れた。
滑走路脇の発着地点間近のフェンスに人がいるんだけど、一般人があそこまで近づけるのかなぁ行ってみたいなぁとぼんやり眺めつつ、東京や大阪にもお店があるパンケーキ屋に行くことにした。

雲が広がらなければ日没見れたんだけどね雲が広がってしまったけどちょうど夕暮れ時でテラス席は満席。
店内なら待たずに入れるというので迷わず店内へ。
とはいえ焼けるまで数十分待つ。 じっと待つ。
ふわふわふわふわなパンケーキやっと運ばれてきたのを写真撮ってたら、隣の若い女性に「それはどのメニューですか?」と聞かれた(笑)
ふんわふんわなパンケーキは、もうほぼメレンゲ。だけどもソース類が工夫してあってちゃんと美味しかった。
ここじゃ無くても食べられる、なんてこと思ってはイケナイのだ(そうか?)。

食べてる間に外はすっかり暗くなった。

海見てぼんやりする時間をあまり取らなかった(グラスボートは魚眺めた)ので、最後にリゾートなここに寄れてちょっと良かったかなぁと芝生の広場を眺めて思ったりもした。
おやつ(?)は食べたけど夕飯も空港で食べることにしたので車を返しに向かうと、通常のラッシュなのか、航空祭の影響なのか、島から国道に入るまで時間かかるかかる。
時間に余裕があるのと、降りてくる飛行機見えるから紛れたけど、ビックリしたー。

飛行機

無事問題無く返却したけど、空港までの送迎バスも渋滞にはまる。つくづく時間の余裕が合って良かった。

そして夕飯に選んだのはサンドイッチ。 大阪の伊丹空港、成田空港にもあったのだけどどちらも辞めてしまった美味しいお店がここに残っていたのだっ。
次に食べる機会があるかわからないなあと思いながらサンドイッチもぐもぐしてるとラストオーダーな時間。
もう少しお腹に余裕があるので、近頃沖縄ソウルフードと言われるようになって来たポーク卵おにぎりも買うことにした。 だいぶ人が減ってきてるのにまだまだお店は混んでる。 注文してから作るからほかほかのおにぎり持って検査所を通り搭乗口へ。
温かな気温ともお別れだなと待ち時間にタイツはいたり、飛行機降りたらすぐ着るダウンも準備。

コンセント遠いけども……帰りは滅多に乗らないエアバス320(たぶん初めて)。
やはりプレミアムはプレミアムだったなと思いながらエコノミー席で2時間で到着。
テーブルの上に3cmぐらい小物を置く場所が出てくるのでタブレットや小物置き場になるステキ仕様なのでコンセントもこの位置なのかも。

途中なんとなく高度計アプリを立ち上げて見たら機内モードなのにちゃんと飛行機の高さが出てちょっと驚いた。飛行機の中与圧されてるのに、どうやって測ってるんだろ??
そして緯度経度も出てるからスクショとって帰宅してから確認したけど離陸して30分後ぐらい…となるとだいたい合ってるのかな?(GPSは受信するだけだから機内モードでも生きてる)
改めてすごい時代だねぇ。

高度計アプリ アプリの数字だと……ここ?

冷めてしまったおにぎりも美味しく食べてぼんやり過ごす。これも美味しかったけど、やっぱり琉球ガラスのところのが美味しかったなぁ(あれはサンドイッチだけど)。
スパム(ランチョンミート)自体は好きじゃ無いけど卵と一緒になると美味しいモノなんだねぇ。すっかり心奪われました♡

だんだん近くなる街の灯を眺めながら写真撮るのは早々にあきらめて無事に着陸。 ターミナルのお店も殆ど閉まってて、国内線の離陸ももう無いから人も殆どいない。
そして予想通り寒いけど、ダウン着れば大丈夫さ!

帰宅する頃には日付変わってたけど、たっぷり遊んだ記録は以上です。

 
 

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

Utility

その他読み物