Tag
LOG
-
2024.05.13 02:11
-
大きな太陽フレアの影響で低緯度でもオーロラが観測されていますが、なぜ北半球の夜が短いこの時期に!と思ったのは私だけでしょうか。
肉眼ではわからないけどカメラでは撮れたという話が多いのも、オーロラらしいです。
電波障害とか起きなくて何よりでした。
-
2024.05.05 02:06
-
連休です。カレンダー通りでも4連休。でもいつもどおり、遠出はせずのんびり過ごしております。
昼間27度とかなるので、室内はすっかり夏。外は案外涼しかったりと気温差ツライです(春先よりマシ)。
-
2024.04.28 01:06
-
3月は結構冷えて桜の開花も遅かったのに4月になったらかなり暖かめであっという間に新緑の時期も終わってしまいそう。春と秋が短くなりました。悲しい。
昼間の時間もずいぶん長くなりました。
-
2024.04.24 00:02
-
3月がやけに寒くて4月に入ったら暑かったり寒かったりしつつ花たちがどんどん咲いてて、なんかよくわからないけど焦ります。
そしてこの夏も暑くなるのだろうなと早くもうんざりしてきます。
そのまえに梅雨があるけれど、今がその時っぽい(梅雨前線はいない)。
-
2024.04.11 13:25
-
寝てる間にWindowsのアップデートでPCが再起動してたのにも驚いたけどAIアシスタント的なモノがやってきたのにも驚いた本日。
なんじゃこれとWebをうろうろしたが、おそらく「あんた誰」と聞いた方がはやいのかもしれない。良いこともあるんだろうけどとりあえず見えないように設定した。
-
2024.04.04 13:18
-
ご近所の桜も見頃になって来た感じ。
どうにも運動不足なので会費を払ってジムに行くか、いっそ機械を買うかとかぼんやり考えております。
まぁどっちも面倒くさいと思ってしまうからダメダメなんですよねぇ。
-
2024.04.01 03:09
-
寒暖差が大きくてなんとなく体がツラい気がします。
そして新年度。このあいだお正月だったのに……。
☆Webclapさんきゅう
そうなんです。ようやくダウンコートが終了です。
-
2024.03.26 22:51
-
新タマネギが出回る時期には、鶏ガラスープで煮込むスープを作る。時間かかるから4つぐらいに割るけど、とても簡単でおいしい。ソラマメも見かけるようになりました。
なのに、なぜこんなに寒いのか。(週末は暖かいらしいがどうなるかな)
-
2024.03.16 00:08
-
いろいろ制限解除でインフルもコロナも患者数増えていた真冬よりも、今の方がマスクしてる人多いのはそれだけ花粉症の人が多いと言うことなのだろうなぁ。
-
2024.03.10 02:17
-
今日は割と外に出ていましたが、救急車に遭遇しなかったかも。
そういや近所を通るのも減ったし、本当の意味でコロナ禍は終わったのかもと個人的観測。