|
用たしがてら役場の近くの公園に行ってみたら、カワラナデシコが真っ盛り
でした。 その名の通り、昔は河原や原っぱにいくらでも生えていた花ですが、 今では栽培種ばかりで、野生は殆どみられません。 単にナデシコとも呼ばれ、秋の七草とひとつです。 ナデシコは万葉の時代から親しまれてきた花ですが、その後中国からセキチクが 渡来し、これをカラナデシコ、従来のナデシコをヤマトナデシコと呼ぶようにな り、多くの古典にはこの名が見られます。 現在ではまた一般的にはナデシコと呼ばれるようになり、「大和撫子」は日本女 性の代名詞として使われています。 Dianthus superbus var. longicalycinus ナデシコ科 ナデシコ属
日本の本州から九州にかけて、朝鮮半島、中国、台湾に分布する多年草で、日当 |