|
お正月の松飾りには竹がつきものですが、タケは竹類の総称で、植物名としては
単に「タケ」と称するものはありません。 アジア全域とアフリカ、アメリカの一部に分布していますが、日本には約150種ぐ らいあると言われ、マダケ属、ササ属、メダケ属など、多くの属に分類されてい ます。 飢饉の年には竹に花が咲くと言われていますが、そう言えば一昨年の外米騒ぎの ときはよく花を見たような気がします。 花が咲いた竹はその後枯死するのが普通 です。 商店街などではマダケを立ててマツの小枝をあしらった飾りが多いようですが、 邸宅に飾る豪華な門松は、斜めに切ったモウソウチクを数本立て、その回りをマ ツの枝で厚く囲って藁で巻いた形が好まれるようです。 Phyllostachys bambusoides イネ科マダケ属
もともとは中国の原産であると言われていますが、現在では東北地方以北の寒地を
除いた日本全国に分布する最も普通の竹になっています。
|